○○に行ってきたぞ関連

夢の島植物園に行ってきたぞ!2015秋

○○に行ってきたぞ関連
スポンサーリンク
昨日の記事「ディズニーランドの多肉植物とか | スーパーサボテンタイム」でディズニーランドの植物について、写真を載せましたが、こんかいはディズニーランドからおおよそ数キロのところにある「夢の島熱帯植物園」です!
ディズニーランドの多肉植物とか
ディズニーランドに行ってきました!というわけで、ディズニーランドの植物特集です!ミッキーを尻目に、サボテン激写です! みんな大好き鬼面角大先生。すごい。ちなみにビッグサンダーマウンテンは乗っていません!別角度から。鬼面角のモンスト、岩石獅子...



横浜からディズニーランドに数時間かけて自転車で行きまして、葛西あたりで一泊、その帰り道に寄りました。


夢の島公園の入り口です!夢の島熱帯植物園は夢の島公園の中にあるのです。
案内図の横に開花したアガベがあります。素晴らしいです。

公園内に地植えされているアガベ。たぶんアメリカーナ。

大人一人250円です!素晴らしき温室です。

 

中庭の吹き抜けにあったアガベをはじめとした多肉たちです。

たぶん鬼面角系のなにかです。ちなみに中庭には入れません。

金鯱的ななにか。

いろいろ。


植物園の中です。高温高湿度です。

エキゾチックな池!

気分はマレーシアあたりで(想像)!

天井がとてもたかいです。

マングローブ的な。

蘭とか。

滝とか。

 ビカクシダ1。

ビカクシダ2。

タニワタリ。すばらしい。

アナナス。

いろいろ。

タンク系のカッコイイ花。

チランジア。

ロックな感じ。

タコノキだったかな。

熱帯系植物園に絶対ある大きなやつ。

食中ハウス入り口。

詳しくないのでよくわかりません。

ネペンテス。

詳しくないのでよくわかりません。


 


 詳しくないのでよくわかりません。

 


花キリン。

ハートホヤ。

エアープランツ。

光るキノコ。

ビフルカツム。

バンダ。

ノリナ。

 綺麗な蘭。

 

外の景色。船。

 


 良い温室ですね~。

サンスベリアのグランディス。

ファイアーボールでしたっけ?

ラフレシア・・・の模型。日本で本物育てているところってあるのですかね?

壁掛けの植物。オシャレ。

アオノリュウゼツラン開花。


 

たぶん種が入っていたと思われる部分。

開花すると死ぬ。

かっこいいですなぁ。

大丸盆系のなにか。

キダチアロエ。

ベネゼエラアガベかな。

豪快な柱。

 


 すっかり秋ですね。

夢の島公園

というわけで楽しかったです!


 


 

タイトルとURLをコピーしました