
真夏のちょっとワイルドなサボテン実生
というわけで、サボテン実生といえば、種を消毒して、無肥料の土を用意して、それを消毒して、殺菌剤かけて、ガラスで蓋をして・・・etc、というようになんとなく気難しいイメージがあります。たぶん。 用意しますは、...
というわけで、サボテン実生といえば、種を消毒して、無肥料の土を用意して、それを消毒して、殺菌剤かけて、ガラスで蓋をして・・・etc、というようになんとなく気難しいイメージがあります。たぶん。 用意しますは、...
※近年ノトカクタス属はパロディア属に統合されているようです(詳しくは不明)。 でもノトカクタスという名称が私は好きなので、今後もノトカクタスでいきます。 なんという表現が適当なのか難しいところなのですが、(個人的見解として)...
冬は冬で、サボテンは休眠中でブログネタがないと言い訳を言い、 春は春で、花の写真ぐらいしかブログのネタがないという、この想像力と発想力の低さ! というわけで、スーパー兜(Astrophytum asterias...