シンニンギア

多肉植物紹介関連

シンニンギア・断崖の女王の成長(実生から2年と10ヶ月)

というわけで、おおよそ2年10ヶ月ぐらい前(2014年6月)に実生した断崖の女王(Sinningialeucotricha)の成長記録です。かつての記事はこちら。昔の記事を見返しますと、随分と過保護な育て方ですね。実生ものは、シーズン単位で...
多肉植物紹介関連

シンニンギア断崖の女王植え替え【実生10ヶ月】

多肉植物カッコイイ名前選手権でもかなり上位のシンニンギア「断崖の女王」(Sinningialeucotricha)。コショウのような粉状の種を蒔いてから9ヶ月です(温室過保護育ち)。植え替えします。2号鉢にパンパンに膨れ上がって、なかなか抜...
実生関連

シンニンギア:断崖の女王(Sinningia leucotricha)の実生報告

2014年6月多肉植物界でもトップクラスのかっこいい名前の「断崖の女王」。扁平の塊根あり、葉っぱにフサフサあり、花も珍妙ということで、大人気です(たぶん)。そこらのお花屋さんでもたまにみかけますね。まず種まき。Y園多肉培養土にホームセンター...
スポンサーリンク