○○に行ってきたぞ関連

ディズニーランドに植物見学に行ってきたぞ2020年夏【中編】

○○に行ってきたぞ関連
スポンサーリンク

というわけで前編はこちら

ディズニーランドに植物見学に行ってきたぞ2020年夏【前編】
かつてこのブログでもなんども言及しておりますが、 東京ディズニーリゾートは植物園 なのです。 東京ディズニーリゾートには植物種類約6000種、約64万本が生きていると言われています。 東京都神代植物公園が植物資料約5000種で11万点、神奈...

 

ディズニー庭師さんが案内する「ディズニー植物見学ツアー」とかやってくれないですかねえ。植物まつわるエピソードとか、苦労話とか聞きたいですなぁ。

 

というわけでGO!

 

カラテア・ドッティ。たぶん。強い光が苦手で高温多湿好き。人がペイントしたような見た目で非常に面白いです。

 

ストレリチア。花終わりですけど。シーのアラビアンコーストのストレリチアが有名ですが、とりあえずランドにも生えています。極楽鳥花、もしくは、外国では「バードオブパラダイスフラワー」とも。左手前はカポック斑入りですかね。

 

カナリーヤシ。一般にはフェニックスとも。カナリア諸島原産なのでこの名前。ディズニーランドのものは本当に立派。シアターオーリンズ近く。

 

ご存知のオリーブ。今後年月を重ねてどんどん太くなっていってほしいです。オリーブのぶっといやつ好きです。中央広場付近。

 

ヤブツバキ・・・であってますかね?実がなっている植物好きです。ディズニーに似合います。カフェ・オーリンズ近く。ちなみに、(設定上)小動物が多いクリッターカントリーには、実がなる植物が多めに植栽されているらしいです。

 

多肉植物ファンにはおなじみのユーフォルビア花キリン。の刺なしバージョン。案外見たことがなかったです、私は。花つきが良くていいですね。カリブの海賊付近。

 

スプラッシュマウンテンに生えている緑は、ツツジで、毎年5月頃にピンクに染まります(当然今は染まってないです)。なかなか美しいので、ぜひ機会があったら見に行ってほしいです。写真はマークトウェイン号船上から。この景色、凄いと思うんですよね。

 

カラテア・ランシフォリア(たぶん)。非常にエキゾチックな葉っぱの文様。もはや芸術の域。ブルーバイユー・レストラン付近。

 

トラフアナナス。上のカラテアに似ていますが違います(違うと思います)。フリーセアの一種。トラフとは虎の斑のことで、葉っぱが虎柄によることだそうです。

 

メラレウカの巨木。またの名をメディカルティーツリー。盆栽チックなかっこいい形。フトモモ科なので、ふわふわした綿飴みたいな花が咲きます。マークトウェイン号乗り場横。

 

品種はわかりませんが、とりあえず真夏に咲く四季咲きであろうバラ。敷き詰められているバークチップも素敵。ファンタジーランド付近。

 

かわいいカルガモ。シンデレラ城の畔。鳩と鴨は見かけますが、カラスは何故かいません。おそらくは魔法の力の為せる技でしょう。

 

シダレエンジュ。中国では古来よりとても縁起が良いとされている植物らしいです。トゥーンタウン・ミニーちゃんの家の横。幹のくねった感じがくねったミニーちゃんの家にぴったりあっています。

 

シダレカツラ(たぶん)。岩手県瀧源寺の国の天然記念物のシダレカツラが有名です。トゥーンタウンのガジェットのゴーコースター近く。

 

ジニア。たぶん。いわゆる百日草。その名の通り、開花期間が長いです。おそらく百日ぐらい咲くんだと思います(てきとう)。

こっちもジニアですかね。花もきれいですが、葉っぱも特徴的ですね。

黄色いやつも。葉っぱが十字でかっこいいです。

 

プロの庭師シリーズ。なお、後ろのプール(?)に生えているガマはフェイク。

 

エキナセア。ムラサキバレンギク(紫馬簾菊)とも。トゥーンタウンにピッタリの、可愛くもポップなお花。ちなみに、馬簾とは火消しの纏のことで、花が終わりに近づくと、中央部が盛り上がって、その形に似ることから紫馬簾菊といわれるそうです。確かに似ています。

 

トクサ。個人的には和っぽいイメージが先行してしまって、トゥーンタウンにあまり似合っていないような気がしていたが、よくよく植物をみると、レゴブロックみたいな艶があり、まるで子供のおもちゃのようにも見える。

 

奥に見えるのが、グーフィーのペイント&プレイハウス横の畑。今回はコロナの影響で、近くに寄れなかったが、とうもろこし桜島大根などが植えられています。

 

ペンタス(たぶん)。アカネ科の植物で、エジプトの星団としても有名らしい(が、私は聞いがことがないです)。素晴らしく鮮やかな色で満開。

 

ユウギリソウ(たぶん)。地中海沿岸地方を原産のキキョウ科の多年草。長雨や高温期の多湿に弱いらしいです。素晴らしいでき。

 

ベゴニアのなにか。ベゴニアの特徴は、葉っぱの形が左右非対称で、花は「雌雄異花」ということらしいです。ブルーバイユー・レストランの近く。

 

ブッドレア。ホーンテッドマンション庭園。チョウがよく集まるため「バタフライブッシュ」とも。セロシアに形は似ていますが、セロシアの可憐さと比較して、(個人的に)妖艶に感じます。

 

コクリュウ。ユリ科の耐寒性多年草。ホーンテッドマンション庭園。ホーンテッドマンションの不気味なイメージに完全ぴったりの植物。

 

マンデビラ(たぶん)。旧属名はデプラデニア。これまた花を見ても分かる通りキョウチクトウ科。

 

モミジバフウ。別名アメリカフウ。見た目の通り紅葉します。白雪姫の井戸付近。

 

ギボウシ。リュウゼンツラン亜科。シンデレラ城近くの白雪姫の井戸の近く。なんでだかわからないですけど、この植物があると井戸の付近感が満載になります。私だけ?

 

とても天気が良いすばらしい日でした。ただし地獄のような暑さでしたが。

 

こちらは、スイスファミリー・ツリーハウスの木。フェイクの木ですが、モチーフはベンガルボダイジュだそうです。フェイクにもかかわらず、30万枚の葉が生えているそうです。プロの仕事の結晶ですね。ちなみにコロナの影響で、この日は木には登れませんでした。

 

かなり多く咲いていたハイビスカス。夏の暑い日がよく似合います。この日は至るところに咲いていました。夏らしくド派手な花が素晴らしいです。

不思議な形のやつとか(そもそもハイビスカスであってる??)。

八重咲きのやつとか。

色んな色。

 

オオタニワタリ。熱帯雨林にピッタリ。土に植わっていることが多いような気がしますが、着生シダ植物。

 

観葉植物としてもおなじみのモンステラ。ちなみにモンステラの葉にある切れ込みは光や風を通すため、らしいです。

 

ゲットウ(たぶん)。ショウガ科ハナミョウガ属の常緑性多年草。月桃と書く。沖縄では有名らしい。

 

オウムバナ(たぶん)。単子葉植物のショウガ目。オウムのくちばしが連なったような鮮やかな「花序」が魅力。なかなか見る機会はない気がします。

 

フィロデンドロン・クッカバラ(たぶん)。観葉植物としてもおなじみ。フィロデンドロンという単語の響きがすき。

 

というわけで後編に続く!

ディズニーランドに植物見学に行ってきたぞ2020年夏【後編】
今回はサボテンもあるよ! というわけで前編はこちら というわけで中編はこちら というわけでラストGO! グズマニア。なんと巨大な吊り鉢仕立てです。パイナップルの仲間。きれいな花に見えますが、花ではなく、苞(ほう)と言われる部分です。カリブの...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました