○○に行ってきたぞ関連

ディズニーランドに植物見学に行ってきたぞ2020年夏【後編】

○○に行ってきたぞ関連
スポンサーリンク

今回はサボテンもあるよ!

というわけで前編はこちら

ディズニーランドに植物見学に行ってきたぞ2020年夏【前編】
かつてこのブログでもなんども言及しておりますが、 東京ディズニーリゾートは植物園 なのです。 東京ディズニーリゾートには植物種類約6000種、約64万本が生きていると言われています。 東京都神代植物公園が植物資料約5000種で11万点、神奈...

というわけで中編はこちら

ディズニーランドに植物見学に行ってきたぞ2020年夏【中編】
というわけで前編はこちら ディズニー庭師さんが案内する「ディズニー植物見学ツアー」とかやってくれないですかねえ。植物まつわるエピソードとか、苦労話とか聞きたいですなぁ。 というわけでGO! カラテア・ドッティ。たぶん。強い光が苦手で高温多湿...

 

というわけでラストGO!

 

グズマニア。なんと巨大な吊り鉢仕立てです。パイナップルの仲間。きれいな花に見えますが、花ではなく、苞(ほう)と言われる部分です。カリブの海賊付近。

 

コルジリネ(たぶん)。観葉植物としてもよく見るやつですね。カリブの海賊の室内のQラインから撮影。

 

トックリキワタ。カリブの海賊付近。トックリ型に育ち、北斗の拳の敵の鎧についているような刺が生えているという塊根マニア垂涎の木。沖縄では「南米ざくら」と呼ばれることもあるそうです。

イガイガのスタッズのような刺がかっこいいです。なお、樹齢が上がると、この刺は脱落していくそうです。

 

アコウ。不思議な実のつきかたが特徴。いちじくの仲間。多数の気根を出します。なんとなくガジュマルに似ていますが、ガジュマルよりも耐寒性があるらしいです。カリブの海賊付近。

幹はこんな感じ。絞め殺し木といわれるほどの、迫力ある気根。なお、シーのロスト・リバーデルタあたりのアコウは圧巻なので、ぜひシーに行かれた際は注目してほしいです。

 

アフェランドラ。たぶんダニアという種。葉脈のコントラストは最高です。フェイクに見えるレベル。花もいい感じです。ブルーバイユー・レストランあたり。

 

ご存知、アンスリウム。造花に見える花ランキングではいつも上位。なお、赤い部分は仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれるものであり、花ではないです。火を操る敵が必殺技で使ってきそうですね。仏炎苞。ブルーバイユー・レストランあたり。

 

バナナ。一気に南国ムードになりますね。アドベンチャーランド。結構、関東の一般家庭の庭でも育ってるのをみます。そのイメージとは違い、案外寒さに強いのかもしれませんね。

 

アガベ・アテナータ的なやつ。フェイクか否かは不明。本物だとしたら、この回りになにもない空間で冬を越せるのでしょうか。ジャングルクルーズ内。

 

カンナ(ハナカンナ)。花言葉は「南の誘惑」。ハイビスカスと並んで、トロピカル気分にさせてくれる花ですね。スティッチのチキルームあたり。

未だにどういう花びらの構造なのかわかりません。



フェイクのウチワサボテンを載せた謎のマシン。ウチワサボテンからジュースでも搾り取るのでしょうか(現実世界にそんなのあるですかね?)。健康には良さそう。ウエスタンランド。

 

最近植えたであろう鬼面角。ウエスタンランド・シューティングギャラリー前。数年、数十年後に、ビッグサンダーマウンテン前の鬼面角のように立派になってほしいです。

 

金鯱。上の鬼面角の足元。はじめて金鯱をディズニーランドで発見しましたけど、これコロナ前にもありましたかね????風貌はコロナ前にも存在したような風貌ですが。

 

ブラシの木の花が終わった跡・・・だと思います。ウエスタンランド。

 

ウチワサボテン(刺なし)。手前はアツバキミガヨランでしょうか。アツバキミガヨランはアガベに似ていますが、アガベと違って花を咲かせても枯れない(しかも春と秋に咲いてくれる)ので、そこが素晴らしいところ。

 

アガベ・アメリカーナ。まさにテキサスってかんじですね。実際にテキサスにアメリカーナが生えているのかは知りませんが。。。

 

岩石獅子。鬼面角の綴化もの。ゴツゴツとした見た目が、ビッグサンダーマウンテンの荒野によく似合います。木質化した部分がとてもいいかんじ。青い空に似合います。

 

ご存知、ビッグサンダーマウンテンの象徴こと鬼面角(だと思っていますが、鬼面角(Cereus hildmannianus)ではなくヤマカル柱(Cereus jamacaru)という説もあり。私は鬼面角とヤマカル柱の外見上の違いがよく理解できていないです。時期的に花の跡あり。Qラインから撮影したので、ちょっと遠目。ビッグサンダーマウンテン前。

 

葡萄。プーさんのハニーハントの屋敷。なかなか趣があります。ちゃんと意識して歩かないと気づかないレベルなので、是非注目してください。ファストパスのスピードで歩いていると、おそらくスルーしてしまいます(いつもファストパスだったので気づかなかったです。今回コロナの影響でファイストパスシステムがなかったため気づきました)。

 

おそらく、あまり注目されていないのですが、ディズニーはこういうハンギングバスケットが圧巻です。一切の手抜きなく、吊るされています。

 

セロシア。和名だと野鶏頭。非常に可愛らしいです。ドライフラワーにもおすすめらしいです。中心広場付近。

 

トレニア。もしくはハナウリクサ。別名の夏菫(ナツスミレ)のとおり、夏に綺麗に咲いてくれていました。

 

オオカッコウアザミ。キク科の一年草で、よく花壇などで栽培されています。

 

カブダチソテツジュロ。通称セネガルヤシ。ばっちり南国を演出していますね。モンスターズインク前。

 

アンゲロニア(たぶん)。日本の夏のような高温多湿の環境下でも元気に育ってくれる優秀な花壇の花。紫色と白色のコントラストがきれい。バズのアストロブラスター付近。

 

サルスベリ。猿が滑ってしまうぐらい、幹がすべすべです。なお、ディズニーランドの入り口前には、白い花サルスベリがありました。トゥモローランド。

 

アガパンサス。ムラサキクンシランとも。単子葉植物で球根がよく売っているような気がします。でも君子蘭とは一切関係がないです。トゥモローランド付近。

 

ペンタス(たぶん)。アカネ科の植物。一般にエジプトの星団として知られているようですが、無知な私は聞いたことがありません。イッツ・ア・スモールワールド付近。

 

キバナオランダセンニチ(たぶん)。キクの仲間で、熱帯に分布する多年草なのですが、寒さに弱いので日本では一年草として扱わているようです。

 

イバラ。もちろんフェイク。うさぎどんの探していた笑いの国は、いばらの中(自分の住処)にあったそうな。

 

・・・以上!

というわけでこの日の流れ:

  1. 8時入園
  2. スプラッシュマウンテン
  3. モンスターズインクのやつ
  4. バスのアストロブラスター
  5. プーさんのハニーハント
  6. ビッグサンダーマウンテン
  7. センターストリート・コーヒーハウスで昼食
  8. カリブの海賊
  9. ジャングルクルーズ
  10. ホーンテッドマンション
  11. ガジェットのゴーコースター
  12. マークトゥエイン号
  13. ブルーバイユーレストランで夕食
  14. カートゥーンスピン
  15. ピーターパン
  16. ホーンテッドマンション(2回目)
  17. ピノキオのお化け屋敷ライド
  18. 白雪姫のお化け屋敷ライド
  19. フィルハーマジック
  20. 20時退園

というわけで

ありがとうディズニーリゾート!

コメント

タイトルとURLをコピーしました