サボテン成長記 パキポディウム・ラメリーが14年の時を経てついに咲く 2014年4月たしかホームセンターで500円ぐらいで購入したやつ。たぶんカクタス長田さんのやつ。人生初めてのパキポディウムで、大切に育てようと思って買った記憶があります。2016年4月秋から冬に葉が落ちたら、完全断水して室内の窓際へ置いてま... 2025年10月05日 サボテン成長記
サボテン成長記 謎のサボテン!アロヤドア(アロハドア)・ペニキラータ ということで、今回は我が家のアロヤドア・ペニキラータ(Arrojadoa penicillata)とかいう珍妙なサボテンの成長記録になります!ちなみに和名は猩々冠柱だそうです(和名を私は聞いたことがありませんが・・・。)。Arrojadoa... 2017年09月06日 サボテン成長記開花関連
サボテン成長記 100円ショップ系のサボテンの2年間の成長 前回の記事につづきサボテン編です。 とりあえずカメラの近くにあったやつで、昔の写真があるやつのみですが。2年前ぐらいの100均出身のアストロフィツムの般若。ふむ。それなりに。般若って和名、なかなかのネーミングセンスだと思っています。 2年前... 2015年07月26日 サボテン成長記
サボテン成長記 謎のサボテンの種を蒔いたぞ!5ヶ月後 前回の記事はこちらというわけで、年末に撒いたホームセンターで売っていた謎のサボテンミックス種子ですが、ポツポツと溶けつつもなんとか現在に至ります。なんとなく特徴が出てきましたかね。下の写真は室内の自然光+少しの赤いLEDの下に置いておいたポ... 2015年05月08日 サボテン成長記実生関連
サボテン成長記 エキノプシス(Echinopsis)植え替え祭り 「一番好きなサボテンは何?」ってよく聞かれます。金鯱?スーパー兜?海王丸?鬼面角?いろいろな魅力的なサボテンがありますが、自分はこう答えることが多いです。 「とりあえず強いサボテンが好きです!」と。というわけで強健種代表のエキノプシスさん達... 2015年03月29日 サボテン成長記接木・挿木・植え替え関連