というわけで、2021年前半のタイムラプス開花シリーズまとめです。
スーパーサボテンタイムYoutubeチャンネル(全動画)はこちらから↓
スーパーサボテンタイムチャンネル
Life is like a cactus, thorny but beautiful.(人生はサボテンのようだ、刺々しくも美しい)ということで、スーパーサボテンタイムのYoutubeチャンネルです。スーパーサボテンタイム(ブログ) に関連する動画等をアップロードしていきます!
ガガイモのフェルニア・ゼブリナ(Huernia zebrina)
やはり何度見ても面白い花。開花してから何日もずっと咲き続けるのも高ポイント。
セレニケレウス・アイーダ(Selenicereus ‘Aida’)
一つの花茎から2つ咲いた例。わかりづらいですけども。
蕾の状態はこんな感じでした。
少し横から。
エキノプシス・緋裳丸(Echinopsis. aurea var.aurea ‘rubriflora’)
撮影風景はこんな感じ。
珍しくカメラフレームにピッタリはまったパターン。
コリファンタ・紅葉象牙丸(Coryphantha elephantidens)
咲いたり閉じたりを数日に渡り繰り返してくれる撮影にはありがたい子。台木は鬼面角。たしか。
コメント