サボテン紹介関連

謎のサボテン・フォルモーサの成長記録

サボテン紹介関連
スポンサーリンク

というわけで、冬になりましてサボテンも一部を除いてあまり動きもなく、面白いことが日々起こることも特になく、ブログで記事になるようなことがありません(園芸ブログで毎日更新されている方って本当にすごいと思います!)。

 

というわけで困った時のサボテン成長記です!

3年前に園芸店で400円ぐらいで購入した「フォルモーサ」です。このフォルモーサというサボテンなのですが、購入当時はどんな図鑑を調べても見当たらなかったのですが、おそらく大豪丸の仔吹モンストであろうと皆々様の意見から結論がつきました。詳しくは以下の記事より。

謎のサボテン:フォルモーサの育て方【2014年08月25日更新】

 

2013年12月

買った当時の写真です。マットグリーンな肌が美しく、刺があまり痛くなく、仔吹もなかなか面妖で、すばらしいものですね。

 

 

 2014年08月

購入してから8ヶ月後。

なかなか元気ですね。

 

 

 

 

・・・そんでそれから2年と4ヶ月後。

 

 

 

 2016年12月

 

どーん!

 

光を求めて上へ上へと伸びた結果でしょうか、各々の仔が柱サボテンのように縦方向に伸びましたね。全体としてはなかなか雅なものになったのではないでしょうか。

 

ちなみに1回も花は咲いてません。いつか咲くのでしょうか。

フォルモーサ

仔吹をバラすと全く魅力が無くなりそうなのでこのままでずっといきたいと思います。

というわけで、これからも頑張れふぉるもーさ!

タイトルとURLをコピーしました