実験・製作関連

時代は3次元!スマホのアプリでサボテンを立体的に撮影しよう!

実験・製作関連
スポンサーリンク

サボテンって球体じゃないですか。

でもブログとかに載っける写真って当然二次元じゃないですか。

それって不満だったんですね。

サボテンの良さのすべてが伝わらないというか・・・。

 

・・・

 

てなわけで、なんとか我が家のサボテンを立体的に見せることはできないもんかと色々検索していたら、スマホのアプリで簡単そうでそれっぽいのがありました。

 

これです!Fyuse!

 

Fyuse - 3D写真
Fyuse – 3D写真
開発元:Fyusion
無料
posted with アプリーチ
 

 

(ヒューズって読むのかな?)

 

 

 

ちなみに過去の似たような似てないような記事はこちら。

現在の植物の姿を永遠に残す方法【3Dサボテン】
諸行無常のこの世の中で、永遠なものなどありません。私達はいつか死に、植物は枯れるでしょう。それでも、この大切な植物の今を永遠に保存しておきたい!そう皆が思います。 ではどうしたらよいでしょうか。 写真で保存? 動画で保存? アルコール漬け?...

 

・・・

 

さて、このFyuseというアプリですが、簡単にいえば、色んな角度から連続して写真を撮影して、特殊な計算とレンダリングをして立体っぽく見せるというものです。おそらく。

 

使い方はどこか他のサイトをご参照いただくとして、なにはともかく早速見てみてください!

 

まずは新天地(Gymnocalycium saglione)です!
画像をクリックしてドラッグしてみてください!ジャイロセンサ付きのスマホであれば、スマホを傾けるだけでぐるっと見えるはずです(iphoneはだめかも?)。
ちなみに画像をクリックして上の赤い線が表示されるかと思いますが、それが読み込みバーだと思います。

当然写真が連続で繋がっているわけですから、通信パケットは結構かかりますね。表示が少し重いです。

 

そして金鯱(Echinocactus grusonii)です!金鯱を中心において、ゆっくりシャッターボタンを押しながら、弧を描くようにカメラマンが動いて撮影します。

 

つぎはビカクシダ・アルキコルネ(Platycerium alcicorne)です!

 

つぎはパキポディウム(Pachypodium )の何かです!
スクロール方法は左右ではなく上下もできるようです。

 

まずはリプサリス・エリプティカ(Rhipsalis elliptica)です!
これはスマホを動かすのではなく吊り鉢を回転させてみたもの。

 

というわけで、自分の中では「おお!すげえ!」って感じなんですがどうでしょうね。

結構古いアプリのようなんですが、有名なんでしょうかね?

自分が知らなかっただけ?

 

というわけで、このブログのようにWEBにも埋め込めますし、なかなか面白いと思います。

ヤフオクとかWEB通販とかこのシステム導入しないかな?

コメント

  1. 通りすがりのウチワサボテン より:

    確かにヤフオクであったら重宝しますね!
    (いつも痒いところに手が届かなかったので)

  2. 通りすがりのウチワサボテンさん、こんにちは!

    お返事が大変遅くなり、大変失礼いたしました!
    書き込み&ご来訪ありがとうございます。

    ヤフオクはいい部分の写真しか載せなかったりしますからね~。360度全天球動画だと、サイズ感などもよくわかりますよね。実に採用してほしいですね!(人´∀`).☆.。.:*・゚

タイトルとURLをコピーしました