ビカクシダ関連実生関連

ビカクシダ(コウモリラン)胞子培養が大変なことに!!!

ビカクシダ関連
スポンサーリンク
 
前回の記事はこちら

https://supersabotentime.com/2270/

おおよそ胞子培養から19週間後です。


タッパー定期点検です。

おおおぉ!!!いっぱい生えています!
・・・って、ん?

ん?

お前、ビカクシダじゃないだろ!

このトゲトゲ!こやついったい何者!?

他の鉢(水苔)。一番上に注目。同じようなトゲトゲが!

パーライトの鉢にはトゲトゲなし。

胞子培養

ということは・・・・こやつ水苔!?

一応、胞子蒔きの際に熱湯ぶっかけたのだが・・・。恐るべき水苔生命力。

今後一体どうなるのだろうか。
ビカクのかわいいハートは、トゲトゲ軍団に食われてしまうのだろうか・・・。

どうしよう。

タイトルとURLをコピーしました