特に記事にすることもないので、今回はサボテン・多肉を1年間育ててみて感じた「サボタニ栽培あるある」を個人的にまとめてみました。皆おおよそこのような道を歩むのではないでしょうか。たぶん。
題して
サボテン神への道
友人宅でかわいい寄せ植えのサボタニに出会う。
↓
100円ショップでなんとなくサボタニを買ってみる。
↓
「どうせ100円だから枯らせてもいいや」と思っていたが、情が移る。
↓
もっとほしい!かわいい!
↓
ホームセンター・一般園芸店でサボタニを買ってみる。
↓
すげえかっこいい!
↓
書籍を買ったり、WEBで検索したりする。
↓
こんなにいっぱい種類があるのか!すげえ!
↓
通勤途中の他人の家の庭先にある短毛丸が気になって仕方がない。
↓
土日はホームセンター、園芸店、100円ショップ巡りで1日が終わる。
↓
帰宅途中の他人の家の庭先にある黒法師が気になって仕方がない。
↓
植物が増えていくにつれてベランダが狭くなる。
↓
家族に怒られる。
↓
サボタニ専門店に通うようになる。
↓
簡易フレームを自作or購入する。
↓
春の植え替えで、外が寒いので家の中で植え替えをした結果、部屋が土まみれで家族激怒。
↓
最初に買ったサボタニが枯れる。悲しみのあまり引退を決意する。
↓
次の日に引退を撤回。
↓
——初級者の壁——
↓
簡易フレームに保温装置を設置する。
↓
ブログやツイッターを始める。
↓
毎日の天気が異常に気になる。台風が逸れるよう心の底から願う。
↓
植え替えの時に、根を切り詰めることが怖くてできない。
↓
100円ショップで横にあったチランジアに手を出す。
↓
斑入りに手を出すが、実は斑入りではなくウイルス。
↓
カイガラムシとの死闘。
↓
ヤフオクに手を出す(落札)
↓
とんかつを食べるときは「さぼてん」で。
↓
アカダニとの死闘。
↓
職場の飲み会でサボテンの魅力を語るも、皆ドン引き。
↓
培養土に無駄に凝りだす。
↓
胴切りしたサボテンの根が出ていないか、毎日ひっくり返す。
↓
無駄に学名を暗記しようとする。
↓
風が強いという理由で有給を取得。
↓
ハウス販売しているところに見学・遠征するようになる。
↓
50℃近いハウスの中で、数時間何を買うか悩む。
↓
人工照明にトライする。
↓
綴化に魅力を感じるようになる。
↓
短毛丸のような普及種を駄物扱いし、難物に手を出そうとする。
↓
家に置けなくなったサボテンを近所の公園に植えてみる(やっちゃダメ)。
↓
園芸店で紅彩閣を買おうとしていたカップルに、「それはサボテンではなくトウダイグサの仲間でね・・・云々」と話しかけ、ドン引きされる。
↓
単焦点の一眼レフが欲しくなる。
↓
どことなく土壌のpHが気になる。
↓
実生を始める。
↓
ベンレートをブン撒くもカビだらけの実生苗に怒り爆発。 <===== 今大体ここらへん
↓
見よう見まねで接ぎ木を始める。
↓
海外から種を輸入する。
↓
実生の植え替えがめんどくさくなる。
↓
育った実生苗を置く場所がないにもかかわらず毎年蒔く。
↓
協会やサークルに入会する。
↓
——中級者の壁——
↓
ヤフオクに手を出す(出品)。
↓
品評会に出す。
↓
品評会で優勝。
↓
サボテンの原産地を拝むために海外へ。
↓
サボタニのためだけに大きな栽培環境がある家に引っ越し、大型サボタニ用ハウスを建設。
↓
○○園として商売を開始。
↓
新種を発見・創造し、命名する。
↓
幼苗の数mmの斑から、将来の斑の形を想像できるようになる。
↓
書籍を出版。
↓
——上級者の壁——
↓
もはや芒刺が刺さろうが痛みも感じない。
↓
ユーフォルビアの雄雌を種の状態で判別できる超能力を身につける。
↓
「私がサボテンを育てているのではない、私がサボテンに育てられているのだ」と名言を残す。
↓
私の前世はエキノプシスだったのかもしれないと思う。
↓
かつて駄物とバカにした短毛丸に心の底から詫びる。
↓
短毛丸タンとちゅっちゅしたいよー!
↓
サボテン神へ。
コメント
面白過ぎ。
ありがとうございます!
「鉢を倒さないように細心の注意を払いながら世話をするが、1ヶ月に1鉢は倒す」を追加で!
あるあるですねー。
不器用でめんどくさがりな自分はフレーム設計は吹っ飛ばしてますが、スパさんと同じくらいのところにいるみたいです。
最近は珍しいことよりまず「丈夫、頑強」が先に立つようになりました
塊根植物も好きなので「寒さに強い」が一番大事になってますwww
ヤフオクはいいですね…。眠り布袋に黒竜に白妙 塊根、サボテン今まで欲しかったマニアックだけど丈夫な子達がついに手元にある喜び…。たまりません。
問題は10月から2か月実家を離れなければいけないので寒さ対策が出来ないところですね…。
室内で耐えてもらうしかありません。
むいむいさんこんにちわ!
「丈夫、頑強」重要ですね!私もプシス系で野外越冬できるやつが楽で好きですね。花も綺麗だし。
塊根系は冬は引っこ抜いて新聞紙グルグル、物置に放置作戦が案外心配しなくていいかもしれません
個人的には今年無駄に撒いてしまったパキポディウムの実生苗の初めての越冬が心配でたまらないっす!
おはようございます^^
上級者の壁から先が、何かおかしいw
自分の場合は、ホムセンでサボの実をひろってネットで実生を調べたのがはじまりでしたね。
花の写真に憧れ、ホムセンを徘徊したり、サボブログに憧れ、じぶんもブログをはじめたり。
たにさぼ実生倶楽部でサボタネをゲットして実生しまくったり、ホムセンでは手に入らないサボがほしくてヤフオクはじめたり。
自家採種したくて、交配の為に同じ種類のサボをヤフオクでゲットしまくったり。。
ブログでサボ苗を譲り受けるたり、たにさぼ実生倶楽部へ種子提供するようになった時がモチベ高かったかな^^;
枯れたり、開花しないサボが出てきて培養土の配合の研究を始め、苗の増加で冬の置き場所の為、屋外にフルオートのミニ温室を自作しました。
アカダニの被害にあい、農薬を使いだし、冬越し失敗で枯れたり、日焼けの被害にあい、冬の管理について真剣に悩んだりしましたね。
サボの横にこぼれダネが発芽してることに気づき、実生は気温があれば屋外で普通に発芽することに気づいてから殺菌剤を使わなくなりましたw
嫌いな梅雨が、温度も湿度もあるので屋外実生に最適だと気づき、梅雨が楽しくなったり^^;
接木苗の成長が楽しくてこれはハマるかもと思うも、冬越しでせっかくの接木苗を多く失い意気消沈
台木候補でゲットしてあったプシスの開花に癒され、綺麗な花を求めプシスを集めるようになりましたw
当然、仔吹き苗とか増えすぎた苗に困るようになる^^;
仕事に追われ、管理がおろそかになり、植え替えがめんどくさくなりますねー。
それでも枯れないサボと、ダメになるサボを見て、無理をしない程度に栽培する事を考え、
あまり手がかからないように種類によって置き場所など最適化を図り、仕事や生活とのバランスをとりましたが、
毎年、冬越しなどで枯らしてしまうサボに、まだまだ勉強が足りないと痛感します。。
ぁあ!長文失礼しました^^;
では~
機械か?さんこんにちわ!
やはり皆様同じような道を進むのですねー。
プシスいいですね。花も綺麗だし、なにより耐寒性高めで強健なところがいいですね。
また屋外実生は個人的にとても興味がありましたので、参考になりました。
梅雨の時期が狙い目ということですね。来年は是非チャレンジしてみたいと思います。
いまある屋内実生ボックスでは、もうゼニゴケは生えるわ、トビムシだらけだわ、徒長気味だわで
何もいいことが無いですオリャ(ノ-o-)ノ ┫;:・.
たにさぼ実生倶楽部様には私も大変お世話になっております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。!
デルオと申します。
あまりにも面白かったのでコメントさせて頂きます。
電車で読んでて笑いをこらえきれなくなり周りの人に変な目で見られました。
サイコーです。
デルオ様
こんにちは!ご来訪&書き込みありがとうございます!
お楽しみいただけたのでしたら良かったです!(人´∀`).☆.。.:*・゚
ちなみにこのような記事を書いた事自体を忘れていました!
この記事から数年経ちましたが「育った実生苗を置く場所がないにもかかわらず毎年蒔く。」ここまできましたかね!早く上級者になりたいです!!
はじめまして!
おもちもっちりといいます。
毎回、部屋でニヤニヤしながら楽しく読ませていただいてます。
旦那の実家の庭に恐らく10年以上放置してあった花盛丸(?)ちゃんの胴切りをして毎日ドキドキしています。初心者ですがちゅっちゅしたいです。
お聞きしたいのですが、パキポグラキリスの実生をしてみたいのですがタネはやはりヤフオクでしょうか?
また遊びに来ます!
おもちもっちりさま
はじめまして、ご来訪&書き込みありがとうございます!
花盛丸いいですね!まさに男のサボテンって感じの雄々しさ。私も好きです。(人´∀`).☆.。.:*・゚
私のグラキリスのタネはたしかドイツ(http://www.koehres-kaktus.de/shop/)から輸入したものですね。日本だと昔は愛仙園様でもWEBで売っていましたが、今はどうだかわかりません。でもヤフオクが一番手軽かもしれませんね。日本で取れたタネだと発芽率も良さそうです。
わー!!!!!!!!!
お返事ありがとうございます!!
胴切りした花盛丸タンはシオシオのシバシバになっていますが多分元気です!!!!
種ですが、、、やっぱりこのサイトですか、、、、
英語もドイツ語もわからない私はどうしてよいか、、
ちょっと勉強してきます!!!!
どうもありがとうございました!!(´;ω;`)
がんばってください~(人´∀`).☆.。.:*・゚
はじめまして。いまサボテンにはまりつつあってサボテン屋さん巡ったり勉強してるところです。このサボテンにはまっていく様子の文章めっちゃ面白かったです!また読ませて頂き勉強させて頂きます。インスタはやってないのでしょうか?されてましたら教えてください!
のびた様
はじめまして&書き込みありがとうございます!
また、ブログを読んでいただきありがとうございます!お褒めのお言葉嬉しいです!サボテン可愛いですよねぇ。これからもどんどんハマっていってくださいませ!
インスタもtwitterもやっておりますよ。
パソコンでこのブログを見られているのであれば、右側のメニューの下の方、スマホでブログを見られているのであれば、一番下の方にたぶんリンクがございますが、URLとしては下記のとおりです。
インスタ:https://www.instagram.com/supersabotentime/
twitter:https://twitter.com/SabotenTime
今後共どうぞよろしくお願いいたします。(*´∀`*)
はじめまして。
サボテンの夏の育て方を検索して、こちらにたどり着きました。
あるある過ぎて笑ってしまいました。
「職場の飲み会でサボテンの魅力を語るも、皆ドン引き。」
↑
わたしは今、ここです ( ´艸`)
まだまだ初心者様
こんにちは!ご来訪&カキコありがとうございます。
誰か「○○さんは、休日とか何されているんですか?」
↓
私「サボテンとか多肉植物とかのお世話ですね。そもそもサボテンの魅力とは・・・云々」
↓
誰か「あ・・・あぁ、そう・・なの。」
私はいつもこんな感じですね!^^;
はじめまして!
いつも楽しく拝読しております。そして、昔の記事にコメント失礼します。
サボテン等の植物にハマって数ヶ月の初心者ですが、スパサボさんのブログは毎回とても勉強になり、楽しみにしております(*´꒳`*)
中でもこちらの記事、めちゃくちゃ面白い上、初心を思い出すために、栽培で落ち込むことがある度に読んで心の支えにさせていただいてます!(笑)
今回も購入して数週間の月影丸が、おそらく赤くされ病で再起不能状態になってしまいだいぶダメージ受けたのですが、少し元気になりました(*^^*)
これからもスパサボさんのブログをバイブルに頑張っていきたいです!
月影丸ごめんさん、
はじめまして、ご来訪&書き込みありがとうございます!
また、いつも読んでくださりありがとうございます!
このブログは、私自身が完全な園芸初心者の時から始めまして、いままで初心者として疑問に思ったこととか、勉強したこととかをまとめてきた次第です。それが今、誰かの役に立っているということでしたら、これ以上ない幸せです。
月影丸、元気になるといいですね!マミラリア鈎刺種は、いきなり腐りますから気をつけてくださいまし。
今後共どうぞよろしくお願いいたします!(人´∀`).☆.。.:*・゚
スーパーサボテンタイムさん初めまして!
多肉が好きで色々育てています(*^^*)
つい最近、多肉屋さんで見た(名前が分からない(>_<))オレンジの花がたくさん咲いたサボテンに一目惚れしまして、サボテンに興味が出てきたところ、こちらのブログを拝見しました!
栽培あるあるが面白すぎで、他の記事もためになる事がいっぱいで楽しく読ませて頂いています♪
また遊びに伺いますね!
haruさん
こんにちは!はじめまして!書き込み&ご来訪ありがとうございます。
サボテン、とても楽しいですし、面白いですから、ぜひ可愛がってあげてくださいね~!(人´∀`).☆.。.:*・゚