スーパーサボテンタイム管理者

栽培実験関連

トイレの水とLEDで完全自動サボテン栽培システムの開発

手洗い用のトイレの水でいつも新鮮な水を供給できるサボテン栽培システムを開発しました。 トイレの水を流す度に流れる新鮮な水が外のプラスチックボックスにたまり、二重にした内側のプラスチックボックスの下方に開けられた穴から流入します(強烈な流水が...
栽培実験関連

赤と青のパルスLED照明でサボテンを育てるぞ!

概要 植物に赤(660nm)と青(450nm)の光を2.5kHzでパルス照射すると効率的に光合成が行われるらしいので、照射してみる実験。実験台はダイソー出身の金盛丸。また同じぐらいの金盛丸を日光の下で同じように育てて違いを観察します。 外観...
栽培環境構築関連

BeagleBoneBlackによる温度測定&ファンコントロール

BeagleBoneBlackを買った 写真 本体 温度センサ Ubuntuをインストール よく使うWindows7にて  からBeagleBoneBlackとPCとをUSBで繋ぐ際のドライバをダウンロードし、インストールする。 よく使わな...
サボテン紹介関連

ギムノカリキウム:海王丸の育て方

和名 海王丸(かいおうまる) 学名 Gymnocalycium denudatum‘KAIOMARU' 自生地 アルゼンチン、ブラジル 入手場所 多肉即売会 入手時期 2013年06月 入手価格 1000円以内 備考 初心者からマニアまでみ...
サボテン紹介関連

Homalocephala texensis 綾波(サボテン)の育て方

和名 綾波(アヤナミ) 学名 Homalocephala texensis 自生地 アメリカ・テキサス州、ニューメキシコ州南西部、メキシコ北部 入手場所 横浜某園 入手時期 2013年07月 入手価格 300円(3匹で) 備考 誰もが惚れる...
栽培環境構築関連

サボテン用フレームが30℃を超えたら換気用ファンが回るようにするぞ!

重要!PICを使用したファンコントローラの製作で記事を書き直しています(2014/11/16) 概要 PIC(PIC12F683)を使用して、温度をトリガーにPWMでファンコントロールする。対象の温室は、衣装ケースで制作。温度の測定にはLM...
栽培環境構築関連

サボテン用温室の温度・湿度・照度をリアルタイムで測定するぞ!

概要 マイコンでフレーム内の温度・湿度・照度をマイコンを用いてリアルタイムでロギングし、WEB上に表示させます。ちなみに、各日でプログラムを変えたり、センサの位置を移動したりしている関係で、それぞれの日、時間のデータを単純に比べることはでき...
実験・製作関連

ウチワサボテンを八つ裂きにして挿木するぞ!

拾ってきたウチワサボテンの欠片を八つ裂きにして育てます。サボテンの名前は不明。予想では宝剣?でしょうか。参考書によると、欠片の上下に最低ひとつづつ刺座(アレオーレ)があれば、そこから根と芽が出るらしいです(NHK趣味の園芸:サボテンより)。...
実験・製作関連

ウチワサボテンを水栽培するぞ!

八つ裂きにしたウチワサボテンから根と芽が出たので、水栽培(水耕栽培)します。 拾ってきた団扇なので種類はわかりませんが、露地植えできるような強健種でしょうから水栽培もいけるでしょう。たぶん。 ちなみに一つのアレオーレから芽と根が一緒に出てい...
サボテングッズ関連

サボテンの飲み物が売ってたぞ!

ファミリーマートで売っていたオハヨー乳業の「カクタス&ライム」。 ラベルを見る限りでは、ウチワサボテンの実の果汁が入っている模様です。 ウチワサボテンの絵が書かれています。 見た目は透明。味は濃いハチミツレモンみたいな。 「サボテン」という...
スポンサーリンク