実験関連

Wifiでサボテンフレームの温度を自動計測するぞ!

というわけで! 時代はIoT(Internet of Things)だそうです。 サボテン・多肉植物栽培もIoTの出番なのです! ということで、IoT(モノのインターネット)とはWikipediaによれば モノのインターネット(Intern...
ビカクシダ関連

ビカクシダを胞子培養するぞ!1年5ヶ月目

前回の記事はこちら。 それより以前の関連記事は「ビカクシダ関係」タグよりご参照願います。 たしか前回の記事では、「ビカクシダだと思ったら水苔が生えてきてとりあえず皆死んだ!」というようなことを書いたような気がするのですが、それから約半年、実...
栽培環境構築関連

サボテン・多肉植物を日焼けから守る大作戦

毎年毎年、春に日焼けさせてしまいますね! というわけで、サボテン・多肉植物の栽培は、冬は寒さ対策して、夏は暑さ対策して、ということなのですが、実は個人的に一番植物をダメにしてしまう季節は春なような気がしています。 植え替え後の急激な日差しで...
多肉植物紹介関連

ユーフォルビアの胴切り・挿し木のやり方

今回は、先日の強風で大型ユーフォルビアが倒れてしまって、壁にぶつかって亀裂が入ってしまったので、思い切って切断して挿し木してみます! 被害を受けたのはこれです! ユーフォルビアのアマック(Euphorbia ammak)です。たしか。 倒れ...
実験関連

黒のプラスチック鉢とスリット鉢の成長の差

現在のサボテン栽培業界における「鉢」は黒いプラスチックの鉢が主流のようです。理由は単純に、経験則的に保水性と保温性がサボテン栽培に調度良いということですね。特に黒い色は根を暖めるのでサボテンにとても良いということらしいです。 一方、一般鉢植...
多肉植物紹介関連

大型エケベリアの花芽挿しの植え替え

関連記事はこちら。 というわけで、いつぞや花芽を挿したエケベリアのパーティードレスEcheveria cv. Party Dress。今回は横に伸びたエケベリアを立てます! 支柱棒にねじりっこで数か所留めます。 鉢に立ててみました。 よし完...
サボテン紹介関連

多肉植物用の土と観葉植物用の土の成長の違い

以前「培養土の違いによって冬季のサボテン栽培に差が出る | スーパーサボテンタイム」にて、サボテン・多肉植物用の土よりも観葉植物用の土のほうが冬季に赤くならなかったという報告をさせていただきました。 実はそんな「サボテン・多肉植物の土VS観...
サボテン紹介関連

サボテンは微塵のみで育つのか問題について

そういえば、昨年の秋の植え替えでこんな実験をしました。 その記事の下のほう「微塵だけでサボテンは育つのか問題」の一次結果です。 これが半年前の培養土をふるいに掛けてGETした微塵のみで植えた時の写真です。 それが半年後・・・ こうなりました...
サボテン紹介関連

培養土の違いによって冬季のサボテン栽培に差が出る

注意) 本記事は、各社の培養土の優劣を付けるものではありません。サボテン栽培は、培養土だけでなく、置き場所、日照、潅水頻度、風通し、鉢のサイズなどなどあらゆる事象が絡み合って成り立っています。故に最適な培養土というものは簡単に述べられるもの...
実験関連

着生シダの板づけを更新するぞ!

かつての記事はこちら。 結構前にウラボシ科ポリポディウム属のファラックス(Polypodium fallax)とかいうシダを板づけにしました。 以下が2015年10月の時の写真です。カッコイイですね。 それで、いまの写真がこれです。 辛うじ...
サボテングッズ関連

アガベの危険な刺から身を守るには

つい先日こんなことがありました。 自宅のサボテンフレームを眺めていた時のことです。 フレーム奥にサボテンの花が咲いていたのです。 私はよく観察しようと顔を近づけました。 そしたら・・・ ぶっちゃけ、話を盛り上げるために顔に刺さった絵を書きま...
○○に行ってきたぞ関連

カクタス広瀬さんに行ってきたぞ!2016春

というわけでサボテンも目が覚めてきたことですし、カクタス広瀬さまのところまでお邪魔させていただきました。 以前の訪問記事はこちら。 他のお客様も結構いらっしゃいました。以前よりも若い女性の方が増えたような気がいたします。 孔雀とか。 いつも...
スポンサーリンク