栽培環境構築関連

ベランダのサボテンフレームのお掃除大作戦

栽培環境構築関連
スポンサーリンク
先日の爆弾低気圧によって、ベランダに直置きの植物を全部避難させましたので、せっかくなので同ベランダのサボテン用フレームのお掃除をしました。

写真は2月のフレーム内の様子。
イレクターパイプで枠組みを組んで、農PO「テキナシファイブ」を張って、農業用パッカーで留めています。左右の片面はアクリルになっていて、サーモスタット付きファンがついています(写真なし)。冬はヒーターで加温しています。

こちらは5月のフレーム内の様子。



というわけで、中身を全部出して箒で土や枯れ葉を掃いて、水流で洗浄しました。

ちなみに蓋は取り外し可能なイレクタージョイントで好きな分だけ隙間を開けておくことができるようになっています。

こんなかんじで完成!

 


ちなみにルーフバルコニーのフレームはこちら。
全面遮光シートで覆っております。側面は現在は全開放中です。
ちなみに製作記事はこちら「イレクターパイプで温室をつくるぞ!(完成編) | スーパーサボテンタイム」

イレクターパイプで温室をつくるぞ!(完成編)
前回の記事からついに完成!冬に間に合いました。 外観。バルコニーの手すりより高さは低いです。台風およびマンションの大規模修繕の時に、部屋に温室ごと入れられるように、窓を通れる大きさです(但し重すぎて一人で運ぶのは不可能です)。 後ろからの写...

後面にはファン付きです。
冬に断熱シートを貼ったのですが、剥がすのが面倒くさかったので現在もそのままです。

現在の中身はこんな感じ。

 


というわけで、久々に清々しく晴れて良い日でした!
(人´∀`).☆.。.:*・゚

コメント

  1. ぽぽ より:

    こんばんは!
    二枚目の画像の海王丸、めちゃめちゃかっこいいですね!

    プシス接ぎの記事を拝見しましたが、私も同じ時期に全く同じことをしていました。意外とつくもんですね。経過記事も楽しみにしています。

  2. 管理者 より:

    ぽぽさんこんばんわ!

    さすがお目が高い!あの海王丸は、私がサボテンに興味を持って初めて買った記念すべき第一号サボテンで、大切な思い出のサボテンなのです。なんとかずっと健康にそだってほしいですね~(人´∀`).☆.。.:*・゚

    プシス接ぎは、姿が面妖でとても好きです。春になったらいっぱい継ぎたいですね~。

タイトルとURLをコピーしました