秋晴れの素晴らしい日にソルソファーム様にお邪魔いたしました!
公式HPはこちらSOLSO FARM
ちなみに以前の記事はこちら

SOLSO FARM に行ってきたぞ2014!
公式WEBページはこちら(ソルソファーム)3月1日から今年はオープンです。というわけで初日に小雨の降る中、自転車でいってきました!入り口。おしゃれです。サボ・多肉ハウス入り口。エケベリアとか。いろいろ。いろいろ。立派な刺無金鯱。トルチラマか...
WELCOME!
オシャレ植物空間にお馴染みの上から吊られたガラスシリーズ。名称不明。
かっこいいですなぁ。
ホヤ・リネアリス。リプサリスと似ていますが、花がやはりホヤですね。
いつものハンギングマニア垂涎の通り。
Orthophytum gurkenii。かっこいい!
フペルジア。かっこいい!
ビカク。かっこいい!
謎のアマゾン的な着生植物!鬼カッコイイ!
Microsorium divelsifolium。はいかっこいい!
謎の壺とかかっこいい!
木漏れ日がオシャレ。
綴化シリーズ。
いいですなぁ。
いつかこれぐらいのハウスを持ちたいです。
アガベとかディッキアとか。
Zygosicyos tripartitus。かっこいいですなぁ。
ポリゴナ綴化、オベサブロウなど。
アガベーズ。
フィラメント付きのやつ。
すばらしい景色です。
良い日でした。
ソルソファーム様、ありがとうございました!
※尚、当ブログを情報源にしたソルソファーム様への商品のお問い合わせはご遠慮ください
コメント