スーパーサボテンタイム管理者

開花関連

オプンチア・這団扇(Opuntia humifusa) の接木の話と開花タイムラプス

というわけで今回はみんな大好き這団扇(はいうちわ / Opuntia humifusa)です! 民家の軒先にでもたまに群生して生えてるのを見かける、その名の通り地面を這うように成長する魅力的(?)なウチワサボテンのですね。 By Theco...
雑記

現在の植物の姿を永遠に残す方法【2020年版】

我が家の美しいサボテンを永遠に残したい!後世にこの美しさを伝えたい! でも、どうしたらいいだろう。。。。写真では、一つの角度からの二次元情報しか伝わらないし、ホルマリン漬けやメタクリル樹脂で固めるのはかわいそう(色素も抜けてしまうような気が...
ビカクシダ関連

巨大ビカクシダの玉をつくるぞ!ビカクシダ・グランデ編

本記事には色々間違い(適切でないポイント)がありますので、真似されないほうがよいと思います。本記事最下部あたりを参照のこと。 というわけで、大型コウモリラン・森の王冠ことビカクシダ・グランデ(Platycerium grande)の話です!...
雑記

徒長の原因と防ぐ方法について。断水にもかかわらず徒長するサボテンは何か?

今回はマンション大規模修繕に伴う植物の部屋での「徒長」についてのお話になります。前回の記事はこちら。 徒長とは、wikipediaによれば「植物の伸長成長が勝り、内容の充実を伴わない成長を指す園芸用語である。」とのことです。つまりは、植物が...
雑記

マダガスカル島を探索してパキポディウムを探すぞ!

自然の中に生えているパキポディウム(Pachypodium)が見たい! パキポディウムを育てている人ならみんな一度は思ったことがあるはずです。たぶん。 私の知識ではたしかマダガスカル島に生えているはず! というわけで今回はマダガスカル島まで...
雑記

ガーデンメリット賞(AGM賞)を受賞しているサボテン全リストまとめ

というわけで、ガーデンメリット賞という優秀な植物を表彰する賞がイギリスにあるのですが、そこで表彰されたサボテンたちをまとめました。 賞についてもうちょっと詳しく書きますと、ガーデンメリット賞(Award of Garden Merit= A...
雑記

アロエ属・ハオルチア属がいつの間にか再編成されていた問題まとめ

どうやらアロエ属がいつのまにか6つの属に、そしてハオルチア属が3つの属に分割されたらしいです。結構前に。 というわけで、なんとなくこの頃の多肉植物関連書籍では、それっぽいこと書かれているなぁとは思ってはいたのですが、改めて今回調べてみました...
接木・挿木・植え替え関連

ユーフォルビアの黒腐れ病(?)、魔界キリン救出作戦

今を遡ること2014年のはじめ。家の近くの花屋さんでユーフォルビア・魔界キリンなるものを買いました。確か売れ残りで700円ぐらいだったような記憶があります。その写真が↓。 なんという魔界感!ということで「かっけえ!」と当時興奮してた記憶があ...
サボテン紹介関連

最大の玉サボテン、エキノカクタス・巌(いわお)の魅力!

エキノカクタス属の代表種といえば、誰がなんと言おうと、金鯱(Echinocactus grusonii)だと思います。むしろサボテン科大代表種ですね。誰もが見たことがある(気がする)サボテンです。↓が金鯱。伊豆シャボテン公園にでっかいのがあ...
観葉植物関連

あの有名な植物の絵描き歌ができたよ!

ついに動画が完成しました! 花びらひとつありまして~♪ 小さな穴が空いたとさ~♪ 両手を大きく広げたら~♪ みるみる翼が生えてきて~♪ ムクムクきのこが生えたとさ~♪ 大きな帽子に耳ふたつ~♪ 逆さの玉ネギ描いたなら~♪ 雨がザーザー降って...
サボテン紹介関連

謎のサボテン:Pfeiffera ianthotheleがついに開花

※現在、家が大規模修繕中のため、少し昔に撮りためた写真で記事を書いています。ですので少し時間軸がズレています。 というわけで前回の記事はこちら。 というわけで、謎のサボテンPfeiffera ianthothele(たぶん読み方は、プフェイ...
開花関連

実は激レア種?ディソカクタス・アッケルマンニー(本物?)開花

今回はアッケルマンニーと呼ばれる赤い花を咲かせるクジャクサボテンっぽいサボテンの話題です。 我が家にあった本や、WEBで「アッケルマンニー」を検索すると、とりあえずDisocactus ackermannii というのが引っかかります(ちな...
スポンサーリンク