サボテン紹介関連害虫関連

サボテンとアカダニ被害と対策(動画あり)

アカダニ サボテン紹介関連
アカダニ
スポンサーリンク
コリファンタ属といえばアカダニ被害!
アカダニ被害といえばコリファンタ属!
 
 
ということで身体が赤錆っぽくなることででおなじみのアカダニ被害です!
 
赤錆被害ってのは以下の様なやつですね。いわゆるサビっぽくなってしまうことです。
 
 
こうなったらこの部分はもとには戻らないと言われています。
 
成長して下の方に隠れるのを待つしかないようです。
 
 
というわけで、この赤サビ現象を引き起こすのがアカダニと言われています。
 
アカダニは、その名の通り赤いダニなのですが、よくマンションの壁とかでよくみるタカラダニ(googleイメージ検索とは違いますので注意です。このタカラダニは(たぶん)無害です。
 
 
 
タカラダニは比較的身体が大きいので肉眼で見ることができますが、アカダニは小さいため、なかなか見ることができません。すくなくとも私には。
 
 
 
 
・・・ですが今回、スマホ用マクロレンズ(数百円)を使用して、このアカダニを遂に撮影することに成功いたしました(大げさ)!
 



コレがその動画です!
 
 
 
すごいいっぱいいるし!
 
アレオーレ付近にいっぱいいるのがわかりますでしょうか。


こちらはマクロレンズ+スマホのデジタルズーム。

 
まぁ虫眼鏡で観察すると余裕で発見できるんですけどね。
 
 
 
 
赤ダニ対策は、ダニ用の農薬しかないと言われています。
 
ダニ自体は乾燥状態が好きらしく、こまめなシリンジで防げるとも聞いたこともありますが、個人的にはその効果は疑問です(経験談)。
 
ということで、近くのホームセンターで買ってきたこれを使ってみたいと思います。
アカダニ対策
 
 
さて、どうなることやらですね。
結果はまた、数ヶ月後ですかね!
 

コメント

  1. ぴぃち より:

    こんばんは( ・∇・)

    アカダニよく録れてますね!うじゃうじゃ動いてますね~(^o^;)

    私は今日、多肉の植え替えをしました。ベランダは暑いので部屋の中でやったのですが、小さい虫が部屋の中に放たれたかも知れない…と思いました(T▽T)

    スパサボさんは部屋の中にも植物を置いてらっしゃるようですが、ダニなど虫は大丈夫ですか?

  2. 管理者 より:

    ぴぃちさん、こんにちは!

    我が家では「室内植え替え」は、以前に部屋を砂まみれにして家族大激怒事件があってから禁止ですね~^^;

    さて、おっしゃるように我が屋にも室内植物が多数ありますが、虫について大丈夫かダメかと言われますと、ダメでしょうね(笑 
    幸い、ダニに身体が食われたことなどはありませんが、よくわかりませんが、やたらと蜘蛛(アダンソンハエトリ)がいますね。あとコバエとワラジムシもたまに。もう慣れましたが。

    昆虫と植物は切っても切れませんね。そのように諦めております。
    家族が生物系の大学を出ており、昆虫に理解があるのが唯一の救いですかね
    (人´∀`).☆.。.:*・゚。

  3. アラン より:

    こんばんは(^^)/
    パソがXPから7 ウイン10になったのでサクサクです。

    アカダニは現在も苦しんでいますが、雨ざらしにしたりジェット水流で拭き飛ばす!
    後は専用薬剤でちまちま散布しるしかないのかな…

    今後ともヨロシク(^^)/

  4. 管理者 より:

    アラン、お久しぶりです!
    書き込みありがとうございます!

    遂にサクサクになりましたか!良かったです!(人´∀`).☆.。.:*・゚
    (当ブログは根本的にまだまだ重いのですが・・・^^;)

    アカダニはやはり専用薬剤なのでしょうかね。
    耐性問題などを考えると結構厄介な敵ですね!

    それでは、どうぞ今後とも宜しくお願い致します!

    PS.
    今更ですが、アランさんのブログの「サボテン栽培書一覧」はサボテン系の
    古書を購入する際にとても参考にさせてもらっております。ありがとうございます!

  5. sei より:

    初コメすみません。
    実は自分も象牙丸の子株がアカダニにやられてしまいました……
    ベニカXスプレーで対処しようと思っているのですが……効くのでしょうか
    いきなりすみません回答いただければ幸いです。

    • seiさま

      こんにちは!ご来訪&書き込みありがとうございます!

      アカダニ困りますよね。。。。
      私の経験ではダニはベニカXスプレーでは、厳しいような感じがします(検証したわけではないのでなんとも言えませんが、基本的に一般の殺虫剤には効かないと聞きます)。

      というわけでやはりダニ専門も殺ダニ剤がよいかと思います。商品名で言うとこの記事のコロマイトやダニ太郎とかですかね。
      しかもダニは抗体がすぐできますので、複数の主成分が違う殺ダニ剤を輪番使用されるのがよいかと思います。

      私もコリファンタがアカダニにいつもやられているので、もうコリファンタ自体育てない方向でいこうかと思った時もありましたね。。。。

      ということで、ダニ専門の薬が良いかと思います!(人´∀`).☆.。.:*・゚

      • すみません!すこし訂正させて下さい。
        先ほどいろいろ調べていたところ、ベニカでもダニの被害がなくなったという報告は
        あるようですので、もしかしたらなんとかなるかもしれません!

        どうぞよろしくおねがいいたします!!

  6. sagara より:

    こんにちは!
    うちの天司丸にも同様の被害が出まして、調べてたらこちらのブログに辿り着きました。お陰様でアカダニの被害という事が分かり、対策を打ち被害拡大を防ぐ事が出来ました。ありがとうございました。
    因みに私は「バロック」という薬を使用しました。(これしかなかったので)
    その後の経過は如何でしょうか?
    気の向いた時にでも続きの記事をお願い致します(^_^)
    それでは、失礼致しました。

    • sagara 様

      こんにちは!!
      書き込み and ご来訪ありがとうございます!!!
      少しでもサボテン栽培の参考になったようでしたら幸いです。(人´∀`).☆.。.:*・゚

      我が家の経過はですね。。。うーんアカダニ被害を定期的に繰り返すという感じですかね!
      薬品を使うのも、集合住宅なためそれなりに気を使いますし、あんまり対策という対策はしていないですね。
      サボテンの成長(体調)が悪くなるとダニ被害が多くなる気がしているので(ダニがいるから体調が悪くなるのではない気がします)、健全に成長できる環境構築を常に心がけてはいます。心がけているだけですが。。。

      お互い頑張っていきましょうっす!!!

  7. 名無し051 より:

    はじめまして。
    ダニ駆除の薬剤を使用後室内に戻して育てても害はないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました